公文書は、各自治体の政策や事業の意思形成過程を知ることのできる貴重な資料です。
明治以降の歴史資料として重要な公文書を、住民の共有財産として適切に保存するため、平成24年11月、県と市町村(政令市を除く)が共同で筑紫野市に公文書館を開設しました。
この施設は、県公文書約21万冊と市町村公文書約67万冊を収蔵でき、一般の方も利用することができます。公文書館を通じて、皆さんのまちの歴史をたどってみませんか?
企画展や公開講座などのイベントも開催します。詳しくは福岡共同公文書館ホームページをご覧ください。
利用案内
開館時間
9時から17時まで(資料の利用請求・複写申込は16時30分まで)
休館日
- 月曜日
- 国民の祝日に関する法律に規定する休日(その日が月曜日に当たるときは、その翌日)
- 年末年始(12月28日から1月4日まで)
- 特別整理期間
注:詳しくは公文書館へお問い合わせください。
交通アクセス
JR鹿児島本線 二日市駅下車→西鉄バス「警察署前」下車
西鉄大牟田線 二日市駅下車→西鉄バス「警察署前」下車
