期間限定で「岡垣町の証明書のコンビニ交付サービスの手数料を100円」とするキャンペーンを実施します!
本キャンペーンは、マイナンバーカードを使って全国のコンビニエンスストアなどで夜間、休日を問わず住民票の写しなどの証明書が取得できるサービスの利便性や、窓口以外での取得の気軽さを感じていただくために実施します。
役場窓口(300円)より大変お得に証明書が取得いただけます。
証明書を取得する際には、ぜひこの機会に証明書コンビニ交付サービスを利用してください。
証明書の取得方法は、下の関連リンク「 を見てください。
キャンペーン期間と利用時間
キャンペーン期間
令和7年4月1日から令和7年9月30日まで
利用時間
6時30分から23時まで
注:土曜日、日曜日、祝日も利用できます。
注:システムメンテナンス日を除きます。
取得できる証明書
- 住民票の写し
- 住民票記載事項証明書
- 印鑑登録証明書
- 所得課税証明書
- 所得証明書
- 課税(非課税)証明書
対象店舗
全国のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなど、店内に証明書が発行できるマルチコピー機が設置されている店舗
利用にあたっての注意点
- 利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)の入力を3回続けて誤ると、ロックが掛かり利用できなくなります。ロックの解除には、役場窓口での手続きが必要です。
- 手数料が免除になるものは取得できません。その場合は、住民環境課窓口で取得してください。
- 婚姻届などの戸籍の届出があった場合、反映されるまでに時間がかかります。