メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 暮らし > 保険・年金・医療証 > 国民健康保険 > 国民健康保険とは

国民健康保険とは

更新日:2025年02月20日

国民健康保険とは、皆さんが病気やケガをしたときに安心して医療を受けられるように作られた社会保険制度です。加入者は日ごろから国民健康保険税を納めることで、医療機関にかかったときの医療費の支払いについて、一部の費用を負担するだけで済みます。

国民健康保険に加入する人

岡垣町内に住んでいる人で、職場の健康保険や後期高齢者医療制度に加入している人や生活保護を受けている人などを除き、全ての人が岡垣町の国民健康保険に加入しなければなりません。

こんな人が国民健康保険に加入します

  • お店などを経営している自営業の人
  • 農業や漁業などを営んでいる人
  • 会社を退職し、職場の健康保険などをやめた人やその被扶養者となっていた人
  • パートやアルバイトなどをしていて職場の健康保険に加入していない人

国民健康保険の届け出は14日以内に

国民健康保険に加入するとき

資格取得の理由 必要なもの
転入したとき 前住所地の転出証明書
勤務先の健康保険をやめたとき、または被扶養者でなくなったとき 勤務先の健康保険資格喪失証明書
健康保険の任意継続の期間が終了したとき 任意継続保険資格喪失証明書
子どもが生まれたとき (出産に関する書類は不要)
生活保護を受けなくなったとき 生活保護廃止決定通知書

国民健康保険をやめるとき

資格喪失の理由 必要なもの
転出するとき 国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ
勤務先の健康保険に加入したとき、または被扶養者になったとき 国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ、勤務先の保険の資格確認書または資格情報のお知らせ
死亡したとき 国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ
生活保護を受けるようになったとき 国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ、生活保護開始決定通知書

その他

こんなとき 必要なもの
住所、世帯主、氏名などが変わったとき 国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ
国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせをなくしたり、汚れて使えなくなっとき 本人確認のための書類(運転免許証等)
修学のため、子どもが他の市区町村に転出したとき 国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせ、在学証明書または学生証の写し

加入は世帯ごと

国民健康保険は、大人や子ども、世帯の区別なく、一人一人が被保険者ですが、 加入は世帯ごとで行い世帯主がその届け出をします。
国民健康保険の資格確認書または資格情報のお知らせは加入者一人につき1枚、交付されます。

お問い合わせ先

健康づくり課 医療年金係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-0277

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。