岡垣町の町名が小惑星に命名されたことを、国際天文学連合の小惑星センターが4月13日付の回報で報じたことを受け、観光ステーション北斗七星で公式発表しました。
ひしゃくの形をした北斗七星が海水をくむように見える「北斗の水くみ」を見ることができる世界でも珍しい町にちなみ、北海道に住むアマチュア天文家の渡辺和郎さんが、自身が発見した小惑星に名付けてくれました。
宇宙に町の名前が刻まれ、とても嬉しいです。この出来事は、子どもたちの夢や希望にもつながると思います。この命名を新たな町の魅力発信や観光振興に生かしていきたいと思います。
(産業振興課)

町長あいさつ

左から:星の説明をした平井正則さん(福岡教育大学名誉教授)と宮内町長