岡垣町では、子どもの感性を育て、親子のコミュニケーションを図り絆を深めるため、親子読み聞かせ教室を開催しています。
家庭での読み聞かせを始めるきっかけとして、お子さまと一緒に受講してみませんか。
感性を育て、心豊かな岡垣っ子に 「親子読み聞かせ教室」
対象
町内外に住む未就学児(乳幼児)とその保護者
とき
5月20日から翌年2月17日までの火曜日(全15回)10時から11時まで
注:詳しくは募集チラシの計画表を見てください。
ところ
中央公民館
定員
20組程度
内容
岡垣くすの木の会の皆さんによる絵本の読み聞かせ、紙芝居、歌、季節の行事などを通して、みんなで楽しく、親子の絆の大切さ、乳幼児教育の重要性を学びます。
七夕や月見、クリスマス会など、毎回テーマを決めて楽しい催しも行っています。
申し込み
令和7年3月25日(火曜日)から4月20日(日曜日)まで
注:下の関連リンクにある申込フォームから申し込みください。
親子読み聞かせ教室の様子