メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 岡垣町議会 > 議会だより・議会住民懇談会 > 議会住民懇談会 > 令和6年度議会住民懇談会「議員と語ろう」を開催しました

令和6年度議会住民懇談会「議員と語ろう」を開催しました

更新日:2024年11月26日

7月4日(木曜日)19時から21時まで、中央公民館大会議室で催しました。
「安全なまちづくり」について防災・防犯・生活のテーマごとに分かれ、参加された17人の住民の皆さんから貴重な意見をいただきました。 

当日の話し合いの様子

第1ラウンドで「不安に思っていること」について、第2ラウンドで「解消するにはどうすればよいか」について話し合い、最後にグループごとに意見をまとめて発表しました。

令和6年度議会住民懇談会写真1 令和6年度議会住民懇談会2

議会住民懇談会報告書(参加者アンケート結果)

当日の懇談会の様子や、実際に皆さんから出された意見などを、報告書として冊子にまとめました。
この報告書には、集計した参加者アンケート結果も掲載しています。

令和6年度議会住民懇談会報告書(PDF:1,300KB)

議会住民懇談会報告書を町長へ渡しました

11月7日(木曜日)、門司町長に令和6年度議会住民懇談会報告書を渡しました。
森山議長と平山議会広報常任委員長が概要を説明し、住民の皆さんから出された意見についても報告しました。
町議会で取りまとめたこれらの内容を、これからのまちづくりに役立てていただきたいです。

 令和6年度議会住民懇談会報告書 令和6年度議会住民懇談会





お問い合わせ先

議会事務局 事務係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-7732

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。