7月4日(木曜日)19時から21時まで、中央公民館大会議室で催しました。
「安全なまちづくり」について防災・防犯・生活のテーマごとに分かれ、参加された17人の住民の皆さんから貴重な意見をいただきました。
当日の話し合いの様子
第1ラウンドで「不安に思っていること」について、第2ラウンドで「解消するにはどうすればよいか」について話し合い、最後にグループごとに意見をまとめて発表しました。
議会住民懇談会報告書(参加者アンケート結果)
当日の懇談会の様子や、実際に皆さんから出された意見などを、報告書として冊子にまとめました。
この報告書には、集計した参加者アンケート結果も掲載しています。
令和6年度議会住民懇談会報告書(PDF:1,300KB)
議会住民懇談会報告書を町長へ渡しました
11月7日(木曜日)、門司町長に令和6年度議会住民懇談会報告書を渡しました。
森山議長と平山議会広報常任委員長が概要を説明し、住民の皆さんから出された意見についても報告しました。
町議会で取りまとめたこれらの内容を、これからのまちづくりに役立てていただきたいです。