離乳食の進め方がわからない、離乳食を食べない、こどもの離乳食がマンネリ化しているなどの悩みはありませんか。
もっと気軽においしい食事が作りたい、料理が苦手だという方は、ぜひ参加してください。
離乳食は大人の料理と同じものから作り、栄養士が作り方などをアドバイスします。
注:離乳食のことで不安などがあれば、こども家庭センターへ気軽に相談してください。
注:案内の時間通りに来場してください。
日程
離乳食コース
令和7年
- 4月17日(木曜日)
- 5月15日(木曜日)
- 6月19日(木曜日)
- 7月17日(木曜日)
- 9月18日(木曜日)
- 10月16日(木曜日)
- 11月20日(木曜日)
- 12月18日(木曜日)
令和8年
- 1月15日(木曜日)
- 2月19日(木曜日)
- 3月19日(木曜日)
時間
- 受付時間 9時45分
- 調理開始 10時
定員
10人
場所
中央公民館
内容
大人の料理から取り分けて離乳食を作り、栄養士が作り方などをアドバイスします。
持ってくるもの
- お母さん用のエプロン
- 育児のおたすけブック(事前に目を通しておいてください)
- バスタオル、お茶、お子さん用のスプーン、オムツなど、託児に必要なもの
費用
一組 500円
注:令和7年度から変更しています
申し込み
参加申し込みフォームまたはこども家庭センターへ電話で申し込み