広報おかがき令和元年11月号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます。
目次
特集 平成30年度 決算報告 2ページ
9月の定例議会で、平成30年度の一般会計と2つの公営企業会計、3つの特別会計の決算が認定されました。その主な内容をお知らせします。
問い合わせ 総務課
まちかどZOOMアップ 8ページ
- 7月28日 第12回全日本ジュニアテコンドー選手権大会 町内の選手が大活躍
- 8月9日 岡垣町と芦屋町が福岡県に要望書を提出
- 9月5日 第61回福岡県地区衛生連合会理事長表彰
- 9月7日 吉木校区コミュニティ 第12回ふれあいグラウンド・ゴルフ
- 9月8日 内浦校区コミュニティ AED講習会・チャリティコンサート
- 9月15日 ハマユウの苗を植え付け
- 9月25日
さんが百寿
- 9月28日 矢野努さんが百寿
お知らせ 10ページ
- 豪雨で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます あなたの支援が復興の力になる
- 交換の目安は10年に1回 古い住宅用火災警報器は交換が必要です
- 主な議案の内容をお知らせします 9月議会を終えて
- 土地・中古戸建て住宅を公売します
- 11月・12月は県下一斉徴収強化月間です 町税は期限内に納めましょう
- 町の土地を売却します
- 国民年金保険料の控除証明書を送ります
- 秋から冬にかけて流行します 感染性胃腸炎にご用心
- 守っていますか 犬・猫の飼い方マナー
- 11月は児童虐待防止推進月間です 189(いちはやく)ちいさな命に待ったなし
- 太陽光発電システムなどの設置に対する 補助金制度を終了します
- あいかつ ―令和の婚活大作戦― BBQパーティーを楽しもう
- 11月のし尿収集
- 11月4日(月曜日)、23日(土曜日)は ごみの収集を休みます ほか
町民ふれあい広場 19ページ
- 住人十色 第55回 早苗京子(さなえきょうこ)さん
- 第17回ゆうま旗争奪戦大会 山田ビクトリーが優勝しました
- Hello!Baby・kids
- 岡垣歴史文化研究会主催 史跡を巡ろう
- ミュージック・スペース 音に舞う天蝶
- 短歌・俳句・川柳
まち活のススメ 22ページ
文化のススメ
- 町民文化祭
観光のおススメ
- ミカンの季節がやってきた
ボランティアのススメ
- 岡垣町ボランティアセンター登録団体紹介 岡垣ジョイフルの会
スポーツのススメ
- 遠賀郡ロードレース大会参加者募集 練習の成果をレースで試そう
- 陸上長距離走大会に参加しませんか 家族や職場の仲間と良い汗を流そう
- 11月のスポーツイベント
- がんばった人にマル
国際交流 24ページ
- 国際交流員ダニエルのカンガ交流 民話・神話の大切さ
- 作って食べよう ミートパイ ―オーストラリアの国民食―
- オージー・スラング・タイム オーストラリアのスラングを学ぼう
新岡垣風土記 25ページ
- 鉄道建設と海老津駅1 ―鉄道の敷設― 岡垣歴史文化研究会 石田健次
健康づくりInformation(インフォメーション) 26ページ
- 進めよう 岡垣町の健康づくり10カ条 第7条 毎日3回以上歯磨きをしよう 子どものお口の健康のために
- ヘルシークッキング
健康づくりInformation(インフォメーション)(PDF:1,150KB)
子育てNavi(ナビ) 27ページ
- こども未来館イベント情報
- 中部保育所からこんにちは お友達と盛り上がった運動会
- 11月健診・子育て支援行事
行事予定・施設情報 28ページ
行事予定
- 役場・地域・学校
- 校区コミュニティ
- 展示コーナー
施設情報
- 岡垣サンリーアイ
- 情報プラザ人の駅
- いこいの里
- 人の動き
- 納期 ほか
相談窓口・救急医療 29ページ
- まちの相談窓口
- 休日・夜間の救急医療
- 編集後記
裏表紙 30ページ
- 岡垣町がふるさとWishに登場