メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > 子育て・学び > 子育て支援 > 相談・教室 > こどもの発達相談

こどもの発達相談

更新日:2025年03月24日

「言葉が遅い、発音がはっきりしない」「お友だちとうまく遊べない」など、子育ての心配ごとや悩みはありませんか。
「こどもの発達相談」では、こどもの言葉や心の成長について、臨床心理士が相談に応じます。
言葉や心の成長を促すポイントなどを、それぞれのお子さんに沿ってアドバイスします。また、お母さんが安心してこどもの成長を見守ることができるよう支援します。気軽に相談してください。
なお、発育発達に不安のあるこどもとその親のための、親子遊びの教室「かるがも親子教室」があります。

注:案内の時間どおりに来場してください。
注:かるがも親子教室の内容は、下の関連リンクから確認できます

対象

小学校入学前のこどもとその保護者 
注:予約が必要です

日程

令和7年 注:全て金曜日

  • 4月11日
  • 5月9日
  • 6月6日
  • 7月4日
  • 8月1日
  • 9月5日
  • 10月3日
  • 11月7日
  • 12月5日 

令和8年 注:全て金曜日

  • 1月16日
  • 2月6日
  • 3月6日 

時間

13時30分から16時40分まで

ところ

いこいの里

申し込み

こども家庭センター(子育てあんしん課)

関連リンク

お問い合わせ先

子育てあんしん課 こども家庭支援係(こども家庭センター)
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。