メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
岡垣町バナー

トップページ > よくある質問 > 届出・証明 > 印鑑登録証明書はどうすれば取れますか。

印鑑登録証明書はどうすれば取れますか。

更新日:2025/04/01

印鑑登録証明書はどうすれば取れますか。

印鑑登録証明書の取得方法は次の通りです。
詳しくは、下の関連リンクを見てください。

窓口で取得するとき

取得できるところ

  • 役場本館1階 住民環境課窓口

必要なもの

  • 印鑑登録証(岡垣タウンカード)またはマイナンバーカード

申請方法

窓口にある印鑑証明書交付申請書に必要事項を記入し、印鑑登録証と一緒に窓口に提出してください。

コンビニ交付サービスを利用するとき

取得できるところ(全国で利用できます)

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • イオン九州

(注:マルチコピー機を設置している店舗で利用できます)

必要なもの

マイナンバーカード

注:マイナンバーカードは利用者証明用電子証明書を搭載しているもの
注:印鑑登録をすでにしている人に限る

申請方法

マルチコピー機の「行政サービス」を利用します。
マイナンバーカードに設定した4桁の暗証番号の入力が必要です。

お問い合わせ先

住民環境課 住民生活係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-0277

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。